TOP
  • News
  • 教育法
  • 教師
  • 教室
    • 文京
    • 東川口
    • 草加
    • つくば
  • ギャラリー
    • 日常
    • 発表会
  • お知らせ
    • ミヤキバレエ通信
    • 次回発表会
  • FAQ
  • コンタクト

よく頂くお問合せ


  • 見学や体験レッスンはできますか?

    はい,可能です.お気軽にご連絡ください.

  • 小さい子でも入れますか?

    はい,可能です.3歳ごろから始められるお子さんが多いように思います.お気軽にご相談ください.

  • 留学できますか?

    本人の素質・努力により可能です.

    関剛多さん(つくば教室)が2017年9月よりEnglish National Ballet Schoolにおいて留学を開始しました. English National Ballet School (ENB School) は,1988年にEnglish National Ballet (ENB) によって設立されました. ENB Schoolの目標は ロンドンのトリニティカレッジが認定した3年間のプログラムを通じて,学生を世界クラスのダンサーへと育て上げることです. ENB School卒業生の未来は明るく,ENBや世界トップレベルのバレエ団に加わることが常であり,ENB Schoolによれば,現在ENBのダンサーの3分の1はENB Schoolの卒業生だそうです.

    日本国内では,ジャパンジュニアバレエ,AMスチューデンツへ通っている生徒がおります.

    これまでに,王立ロイヤルバレエスクール(英国),エルムハーストバレエスクール(英国),イングリッシュナショナルバレエスクール(英国),ロンドンスタジオセンター(英国),ロイヤルウィニペグバレエスクール(カナダ)への留学例があります.

  • プロになれますか?

    本人の素質・努力により可能です. 国内では 牧阿佐美バレエ団( 中川郁, 坂爪智来), 新国立劇場バレエ団, 東京シティバレエ団(若生加世子), 劇団四季, 宝塚歌劇団(紫藤りゅう), に就職した卒業生がいます.
    海外では, マインツ州立劇場(坂野真麻), アメリカン・バレエ・シアター, シビウ劇場バレエ団 (磯上実里),香港,ベルギー,シンガポール,オーストラリアで活躍している卒業生がいます.

  • トゥシューズは何歳から履きますか?

    各生徒の身体の成長,経験年数にもよりますが,基本的に10歳頃よりトゥシューズを履いてのレッスンを行っております.
    海外のバレエ学校では6歳~週4.5回のクラスを受けてトレーニングを重ねた上で,12歳でやっと履けるというシステムが一般的ですが,当学園では平均的に骨が固まって来る10歳頃より履き始め,最初のうちは立って踊るというよりも筋力をつけるトレーニングの一部に,細心の注意を払いトゥシューズを取り入れています.また,幼いうちから長時間履くことは身体への大きな負担となりますので,この点にも留意しております.

  • 大人の初心者ですが,習えますか?

    はい,可能です.一般基礎クラスにお越しください.40代で初めてバレエを始めた方もいらっしゃいます.大人の方は週一で楽しんでおられる方が多いです.

  • 発表会はありますか?

    はい,あります.文京埼玉教室は1年に1回,だいたい4月に行います.つくば教室は1年半に1回,春や秋に行います.発表会では年齢や能力により1~3曲出演します.費用についてはお問合せ下さい.

  • 発表会の父母のお手伝いにはどのようなものがありますか?

    発表会では当学園スタッフ,OG有志により全ての運営をしております.そのためお手伝いはありません.親御さん,ご家族にはお客様として客席でお子様の姿を見守って頂くことを前提に発表会を行なっております.

  • 週一でも通えますか?

    はい,可能です.週一で通っておられる生徒さんもいらっしゃいます.

  • コンクールに出場できますか?

    はい,可能です.こちらからお声がけすることはありませんが,ご本人のご希望があれば特別なレッスンを行うことができます.