TOP
  • News
  • 教育法
  • 教師
  • 教室
    • 文京
    • 東川口
    • 草加
    • つくば
  • ギャラリー
    • 日常
    • 発表会
  • お知らせ
    • ミヤキバレエ通信
    • 次回発表会
  • FAQ
  • コンタクト

保坂アントン慶

ミヤキバレエ学園代表。学園創始者である宮木登美を祖母に持つ。 バレエ教師である祖母、母のもとミヤキバレエ学園でバレエを始める。 英国 Elmhurst Ballet School、 London West st Ballet School、 The Arts Educational School London を経て1994年、牧阿佐美バレエ団に入団。 1997年、新国立劇場バレエ団に参加。2005、2006年、牧阿佐美バレエ団ヨーロッパツアー参加。
<主な出演作品>
  • 「リーズの結婚~ラ・フィーユ・マル・ガルデ~」シモーヌ
  • 「眠れる森の美女」カラボス
  • 「ドン・キホーテ」ガマーシュ、ドン・キホーテ
  • 「ロミオとジュリエット」ロレンツォ神父
  • 「三銃士」リシュリュー枢機卿
  • 「椿姫」ジョルジュ・デュバル
  • 「エコーイング・オブ・トランペット」 A.Tudor
  • 「誕生日の贈り物」 F.Ashton
  • 「Coming Together」 N.Duato
  • 「ノートルダム・ド・パリ」
  • 「デューク・エリントン・バレエ」
  • 「ピンク・フロイド・バレエ」
  • 「アルルの女」 R.Petit
  • 新国立劇場「シンデレラ」義姉

菊池紀子

9歳よりミヤキバレエ学園に入学。 宮木登美、宮木里恵子、宮木百合子、児玉克洋、遠藤展弘に師事。 学生の頃よりミヤキバレエ団公演に出演。 橘秋子記念財団奨学生。 RAD Advanced 取得。 日本バレエ協会関東支部埼玉ブロック 23rd Ballet FANTASY 合同作品「パキータ」再振付(公社)。 日本バレエ協会関東支部埼玉ブロック 28th Ballet FANTASY 「breath…息吹き」振付。 現在、日本バレエ協会関東支部埼玉ブロック運営委員、川口市クラシックバレエ連盟加入、新体操クラブにてクラス担当。

笹原琴美

4才よりミヤキバレエ学園にてバレエを始める。宮木里恵子に師事。Royal Academy of Dance、Advanced 取得。学生の頃より宮木登美、宮木里恵子について指導法を学び、川村学園女子大学卒業後指導を始める。現在、文京教室、草加教室担当。東京都文京区出身。文京区在住。中学生男子の母親。

桜井沙紀

3歳よりミヤキバレエ学園にてバレエを始める。英国 Elmhurst ballet school へ3年間留学。帰国後、日本バレエ協会のいくつかの作品に出演。橘記念財団奨学生。現在、2児の母をしながら、つくば教室を担当。

小原綾華

ミヤキバレエ学園でバレエを始める。イギリスへ留学し様々なダンスを学ぶ。
Royal Academy of Dance
*Vocational graded examination - Advanced 2 取得
Imperial Society of Teachers of Dancing
*Imperial Classical Ballet - Intermediate 取得
*National Dance - Intermediate 取得
帰国後(公社)日本バレエ協会の会員となり「都民芸術フェスティバル」「ヤング・バレエ・フェスティバル」「Ballet クレアシオン」等の公演に出演。 平成17年度 橘秋子記念財団奨学生。 BESJ認定 マットピラティストレーナー。

古屋水希

4歳より、ミヤキバレエ学園にてクラシックバレエを始める。宮木登美に師事。同学園でRoyal Academy Of Danceメソッドを学び2004年に Advanced-1 取得。幼稚園教諭になるべく日本女子大学家政学部児童学科に入学するが、バレエ教師になる夢を諦めきれずに卒業後ミヤキバレエ団に入団、学園教師となる。

高橋千賀

新潟県出身。1996年より、渡辺珠実バレエ研究所に入所。 研究所の発表会・公演に出演。 日本ジュニアバレエ新潟支部で学ぶ。 2004年、モナコプリンセスグレースダンスアカデミーに短期留学、 マリカ・ベゾブラゾヴァに師事、課程を修了。 高校卒業後、渡仏。 パリ・ソルボンヌ大学入学と同時に グーベ・ヨーロピアン・ダンスセンターに入学。 ダンスエチュード・ユースに在学、各公演に出演。 ステファン・プランス、 ジェニファー・グーベ、 ギィ・ポジョリに師事。 2007年より、ダンスカンパニー「AKROZ-@rt」に所属、ヨーロッパ各地での公演活動に参加。2009年、帰国。現在、ミヤキバレエ学園教師。 フランス文化省認定 クラシックバレエ教員資格 Examen d'aptitude technique option danse classique 取得。 FTP認定 ベーシックマットピラティスライセンス 取得。 特定非営利活動法人 新保育学会 認定チャイルドマインダー資格取得。